2021.02.12 10:30【レポート】凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先限定の集合研修vol.5を開催しました●日時:2021年2月3日(水)10:00~15:00●場所:オンライン凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先限定の集合研修5回目は、会場予定だった岐阜県が新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた緊急事態宣言の発出中であることから、オンラインで開催しました。岐阜、東京、愛知をつないで14名の方にご参加いただき、NPO法人ORGAN(...
2020.12.10 00:00【レポート】Chance For All:定例会議に代表・木村が参加しましたマンスリーサポーター100人募集キャンペーンを2020年12月27日まで展開しているNPO法人Chance For Allの定例会議に、代表・木村が参加しました。詳細はこちらをご覧ください。
2020.11.29 23:30【レポート】凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先限定の集合研修vol.4を開催しました●日時:2020年11月12日(木)13:00~17:00●場所:社会福祉法人いぶき福祉会(岐阜県岐阜市島新町5-9)凸と凹「マンスリーサポートプログラム」登録先限定の集合研修4回目は、社会福祉法人いぶき福祉会(以下、いぶき)さんにホスト役を務めていただき、岐阜県岐阜市で開催しました。今回もオンラインで会場の岐阜と東京、淡路島をつなぎ、1...
2020.11.29 00:00【レポート】名古屋市:「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポートプロジェクト」担当者会議に代表・木村が参加しました代表・木村がアドバイザーを務める名古屋市「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポートプロジェクト」の担当者会議が、2020年11月26日に開催されました。同会議は2020年7月~9月は月2回、10月からは月1回のペースで開催されています。詳細はこちらをご覧ください。
2020.10.10 08:30【レポート】「ガバメントクラウドファンディング」勉強会を開催しました●日時:2020年10月2日(金) 19:00~21:00●場所:オンライン(Zoom)「凸と凹」に登録しているいぶき福祉会さんとORGANさんが、今月から岐阜市の「ガバメントクラウドファンディング」(※/以下、GCF)に挑戦することを踏まえ、その先行事例を学ぶ勉強会をオンラインで開催しました。※すべての寄付がふるさと納税の対象となる、政...
2020.09.29 00:30【レポート】熊本YMCA/くまもと未来創造基金:「熊本の未来をつくるプロジェクト」最終審査会で代表・木村が審査員を務めましためぐるがプログラムオフィサーを担当している新型コロナウイルス感染対応緊急支援助成「熊本の未来をつくるプロジェクト」で、代表・木村が最終審査会の審査員を務めました。詳細はこちらをご覧ください。
2020.09.29 00:00【レポート】熊本YMCA/くまもと未来創造基金:「熊本の未来をつくるプロジェクト」ブラッシュアップ研修会で代表・木村が講師を務めましためぐるがプログラムオフィサーを担当している新型コロナウイルス感染対応緊急支援助成「熊本の未来をつくるプロジェクト」で、代表・木村がブラッシュアップ研修会の講師を務めました。詳細はこちらをご覧ください。