2020.12.06 23:30【ニュース】『お金の地産地消白書2020』は1冊1,000円(税・送料別)で販売しています地域の“志金”が地域でめぐる「お金の地産地消」のさらなる推進をめざして、「価値を大切にする金融が社会課題の解決に向けて実践できること」を明らかにするために、一般社団法人価値を大切にする金融実践者の会(JPBV)と合同会社めぐるは、2020年5月に『お金の地産地消白書2020』製作委員会を立ち上げました。同年9月~10月に実施した『白書20...
2020.11.02 08:30【ニュース】Chance For All:マンスリーサポーター100人募集キャンペーンを開始しました「凸と凹」登録先のNPO法人Chance For Allが、マンスリーサポーター100人募集キャンペーンを開始しました。詳細はこちらをご覧ください。
2020.11.02 08:00【ニュース】名古屋市:「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポートプロジェクト」の支援者募集を開始しました代表・木村がアドバイザーを務める名古屋市「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポート寄附金」が、2020年11月2日からガバメントクラウドファンディングによる支援者募集を開始しました。詳細はこちらをご覧ください。
2020.10.28 01:30【ニュース】名古屋市:「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポートプロジェクト」を実施します代表・木村がアドバイザーを務める名古屋市「目指せ殺処分ゼロ!犬猫サポート寄附金」が、2020年11月2日からガバメントクラウドファンディングによる募集を開始します。詳細はこちらをご覧ください。
2020.10.16 08:30【ニュース】日本政策金融公庫:『ソーシャルビジネス支援ネットワーク活動レポート~事業評価(ロジックモデル)導入支援連続研修~』を代表・木村が監修しました詳細はこちらをご覧ください。
2020.10.10 02:30【ニュース】ORGAN:『長良川流域文化レッドデータブック』の支援者募集を開始しました「凸と凹」登録先のNPO法人ORGANが、「世界に誇る伝統の技のピンチをチャンスに! 『長良川流域文化レッドデータブック』をつくりたい。」の支援者を、岐阜市のガバメントクラウドファンディングで募集しています。詳細はこちらをご覧ください。
2020.10.03 02:00【ニュース】いぶき福祉会:「GIFU HAPPY-HAPPY PROJECT」の支援者募集を開始しました「凸と凹」登録先の社会福祉法人いぶき福祉会が、福祉団体を応援する寄付つき商品開発プロジェクト「GIFU HAPPY-HAPPY PROJECT」の支援者を、岐阜市のガバメントクラウドファンディングで募集しています。詳細はこちらをご覧ください。